議会活動– category –
-
留萌振興局の皆様との勉強会。(12月17日・27日)
2021年の締め括りとして、12月17日に留萌振興局、27日に留萌建設管理部の皆様に... -
自民党北海道第十選挙区支部定期大会に出席しました。(2021年12月25日)
12月25日正午より滝川市で、自民党北海道第十選挙区支部定期大会が開催されまし... -
JAるもい青年部の皆様との意見交換会に出席しました。(2021年12月22日)
11月10日に70周年記念式典で基調講演をさせて頂いたJAるもい青年部の皆様が、意... -
水田活用の直接支払い交付金、生乳生産、有機農業推進計画等について質問しました。(予算特別委員会・農政部 2021年12月10日)
質問の概要 12月10日の予算特別委員会で農政部に対し、以下の項目について質問致... -
太平洋沿岸漁業被害、太平洋クロマグロ等について質問しました。(予算特別委員会・水産林務部 2021年12月9日)
主な質問項目 一 太平洋沿岸の漁業被害について 二 太平洋クロマグロの資源管理... -
道道岩見沢桂沢線の陥没事故について質問しました。(予算特別委員会・建設部 2021年12月9日)
主な質問内容 11月11日に発生した道道岩見沢桂沢線の陥没事故への対応について質... -
一般質問を行いました。(2021年12月7日)
今定例会では一般質問の機会を頂きました。 質問項目は以下の通りです。 質問... -
2021年最後の定例会が始まりました。(2021年12月3日)
2021年最後の道議会定例会である第4回定例会が始まりました。 開会日の11月3... -
退職者復職(ジョブ・リターン)制度について質問しました。(2021年11月29日総務委員会)
11月29日の総務委員会で、11月から始められた道職員の退職者復職(ジョブ・リタ... -
羽幌神社勤労感謝祭・巨大鏡餅奉納式典に出席しました。(2021年11月23日)
11月23日の勤労感謝の日、留萌地区農協米対策協議会と北海道もち米団地農協連絡... -
北海道の酒アワード2021表彰式に出席しました🍶(2021年11月17日)
11月4日の活動報告https://asanotakahiro.com/activity/info-20211112/で取り上... -
「農業は全ての政策の根幹をなす」~留萌地区農協青年部協議70周年記念式典で講演させて頂きました~(2021年11月10日)
11月10日、留萌地区農協青年部の70周年記念式典が開催されました。 大変光栄な...