議会活動– category –
-
防衛施設等周辺の重要土地の取得に対する規制等について質問しました。(2021年6月14日)
3月24日に続き、防衛施設等わが国の安全保障上重要な施設の周辺における土地の取... -
危機対策関連職員への感染防止対策について質問しました。(2021年6月14日総務委員会)
6月14日の総務委員会で質問をしました。テーマは道庁危機対策関連職員への新型コ... -
皆で力を合わせてコロナ禍に立ち向かおう~「るもい介護事業者コロナ対策連絡協議会」を設立しました~
4月26日月曜日午後一時から、留萌産業会館において「るもい介護事業者コロナ対策... -
外国企業または外国人による防衛施設等周辺の土地取得問題について質問しました!(2021年3月24日総務委員会)
外国企業または外国人による防衛施設等により森林や農地が取得されることは以前... -
予算特別委員会第三分科会で経済部に対して質問しました!(2021年3月18日)
2050年に温室効果ガス排出量をゼロにするという政府のカーボンニュートラルをは... -
予算特別委員会第三分科会で農政部に質問しました!(2021年3月17日)
北海道は日本の食料基地であり、全世界的な気候変動により食糧生産に適した地域... -
予算特別委員会第三分科会で水産林務部に質問しました!(2021年3月17日)
道議会令和3年第一回定例議会では、予算特別委員会第三分科会に所属し、質問の... -
道議会第4回定例会で一般質問を行いました。(2020年12月2日)
11月25日に今年最後の道議会第4回定例会が開会しました。 コロナ禍が厳しさを... -
現下の新型コロナウイルス感染症感染拡大状況を受けた道職員の勤務体系について、総務委員会で質問しました(2020年11月24日)
11月に入り、新型コロナウイルス感染症の感染状況は一層厳しさを増し、道職員の... -
より実効性のある密漁対策を。(2020年10月28日)
本日午後1時半より、令和2年密漁防止対策会議が開催されました。 例年、2月... -
密漁対策について質問しました。(2020年10月1日総務委員会)
密漁対策について道警に質問しました。 留萌管内の漁業者にとって最も頭の痛い問... -
一般質問を行いました。(2020年9月17日)
9月17日、道議会本会議で一般質問を行いました。 6月の定例会に続き、新型...