活動報告
-
南空知地域の課題を聞かせて頂きました―南空知移動政調会の開催―(2022年10月20日)
今日は美唄市で自由民主党北海道第十選挙区支部移動政調会を開催いたしました。 ... -
林業の現場を視察しました。(2022年10月18日)
今日は留萌南部森林組合の吉本淳一組合長、彦部部長、遠別初山別森林組合の鬼頭... -
―100年先への備えを万全にする―陸上自衛隊北部方面隊創隊70周年記念行事に出席しました。(2022年10月16日)
今日は札幌市の真駒内で開催された陸上自衛隊北部方面隊創隊70周年記念行事に出席... -
頑張れ北海道和牛!―第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会に出席―(2022年10月8日)
10月6日から始まった第12回全国和牛能力共進会。今年は鹿児島県が会場です。 ... -
道議会第三回定例会が閉会、物価高騰に対応する補正予算が成立しました。(2022年10月7日)
9月13日に開会した令和4年道議会第三回定例会は、初日に当初補正予算案が... -
「道立診療所医師の定年年齢の引き上げ」と「重要土地法」について質問しました(2022年10月6日総務委員会)
質問の概要 本日開催された総務委員会で、以下の二点について質問しました。 一... -
三代目巡視船ちとせの入港。 (2022年10月2日)
10月に入り、珍しく暑い日が続く中、今日は留萌海上保安部の皆様が主催された巡視... -
天塩町の酪農家を視察しました。(2022年9月19日)
敬老の日の今日、地元選出の稲津久代議士が留萌管内に入られ、天塩町の酪農家の... -
北の恵み食べマルシェ2022!留萌管内の皆様も頑張っています。(2022年9月17日)
3年ぶりの復活です。旭川市の平和買物公園や旭川駅前広場等で「北の恵み食べマ... -
留萌管内林業情勢懇話会に出席しました。(2022年9月15日)
道議会第3回定例会が開会して3日目の今日は、議案等調査のため休会日となり、本会... -
道議会第三回定例会がスタート。(2022年9月13日)
今日から道議会第三回定例会が始まりました。 今定例会で提示された補正予算は... -
鉄路の先のまちづくりに向けて。(2022年9月2日)
8月30日、JR留萌線の在り方を議論する第9回沿線自治体会議が留萌市で開催されま...