議会活動– category –
-
道職員の在宅勤務について総務委員会で質問しました。(2020年9月7日)
6月15日の総務委員会で行った質問の続編です。 コロナ禍の中で道職員の感染... -
道議会建設委員会の視察に同行しました。(2020年8月24日)
8月24日、村木中委員長(岩見沢市選出)をはじめとする北海道議会建設委員会... -
留萌地域総合開発期成会の道庁要望に随行しました。(2020年7月16日)
主に留萌管内一市六町一村の首長並びに市町村議会議長から構成される留萌地域総... -
予算特別委員会で選挙管理委員会に対して質問しました。(2020年6月30日)
選挙管理委員会について、コロナ禍における選挙管理のあり方について質問しまし... -
予算特別委員会で総合政策部に対して質問しました。(2020年6月29日)
道議会第二定例会では、一般質問の後に行われる予算特別委員会でも質問の機会を... -
道議会第2定例会で一般質問を行いました(2020年6月23日)。
道議会第2定例会で一般質問に立たせて頂きました。 新型コロナウイルス感染症... -
6月15日総務委員会で質問しました。(道職員の出勤抑制、消防職員の感染防止等について)
6月15日の総務委員会で、 一 新型コロナウイルス感染症対応に関連した道職員... -
留萌市役所へのマスク寄贈に同行しました。(2020年6月12日)
新型コロナウイルス感染症が蔓延し、マスクをはじめとする感染防護具の入手が極... -
津波地震対策について総務委員会で質問しました。(令和2年5月12日)
5月12日に開催された総務委員会で、地震津波対策について質疑を行いました。 4... -
11月第四定例会一般質問
以下の項目について、一般質問を行いました。 JR留萌線の今後や国道232号線の代... -
9月第三定例会予算特別委員会(教育委員会)
道内を含め、近年全国各地で悲惨な事例が相次いでいる児童虐待の未然防止を図る上... -
9月第三定例会予算特別委員会(経済部)
2018年に本道を訪れた外国人観光客は312万人となり、過去最高を記録しました。観光...