この度の参院選、北海道選挙区において高橋はるみさんと岩本剛人さんのお二人が当選を果たされ、我が師鈴木宗男も何とか勝利することが出来ました。
今日の午前4時半頃、情勢は厳しいと捉え、一度は締めの会見をしたのですが、私どもがフォローしていたNHKのサイトに何らかの障害が生じ、更新が進んでいなかったという事情があったそうです。
日頃からお世話になっている北海道新聞の記者さんからご連絡を頂いたところ、共同通信・道新の見立てでは鈴木宗男候補は自民党内で12番目にあり、何とか行けるのではないか、敗北宣言は早いのではないかとのことでした。
それからは皆でサイトを見つめ、一縷の望みを信じながら、明るみを増す早朝の天気の下、吉報を待ちました。
当確が出た後も正確を期すために関係機関に確認作業を行い、最終的に「大丈夫だ」となったのは本日の正午過ぎ。とても長く、しかし熱い想いに満ちた昨夜からの時間でした。
今回の参院選では、自公両党で当選できた方は47名となり、自公政権は合わせて122名と過半数を下回ることとなりました。今後の政権運営は一層厳しさを増すことでしょう。
全国比例の戦いに挑まれながらも当選できなかった方も多くいらっしゃる中ではありますが、私としては所期の目的を達成でき、とても嬉しく思います。
政治情勢は今後、一層混迷を深めるでしょう。そんな中こそ、政局の荒波を何度も経験した鈴木宗男の出番です。国内の政局以上に、国際情勢が激しく変化する今、国益を守るため、我が師には百戦錬磨の経験を活かし、大活躍して頂きたいと思います。
私も改めてその政治姿勢、政治技術を身近なところから学んで参りたいと思います。
留萌管内の元気が北海道の元気!改めてこの初心に帰り、地道に活動して参ります。
大変厳しい選挙でしたが、お力添えを賜った全ての皆様に、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。


コメント