議会活動– category –
-
9月第三定例会予算特別委員会(農政部)
TPP11、日EU・EPAに続き、アメリカとの貿易協定の署名がなされました。... -
9月第三定例会予算特別委員会(水産林務部)
漁業資源管理の観点から、留萌管内をはじめ道内のクロマグロ漁に対して厳しい制限... -
令和元年7月5日 予算特別委員会(道立病院局)
留萌市立病院と並び、留萌二次医療圏の中核医療機関として重要な役割を果たしてい... -
令和元年7月11日 総務委員会
防災等を担当する道総務部が、政府に対して来年度の国費要望を行うにあたり、道内... -
令和元年7月5日 第二定例会予算特別委員会(保健福祉部)
道内を含め、近年全国各地で悲惨な事例が相次いでいる児童虐待の防止、留萌市のよ... -
令和元年7月2日 第二定例会一般質問
1.JR北海道の路線見直しについて 1.本道における鉄路の果たす役割に対する認識に... -
令和元年6月19日 総務委員会
羽幌町天売島の常勤医師が不在となっております。医師の確保が難しいへき地の道立... -
平成31年2月21日 第一回定例会一般質問
自民党・道民会議に入会して初めての、また一期目の任期の中で最後の一般質問を行... -
平成30年12月12日 建設委員会
北海道の川づくりビジョンについて (一)北海道河川審議会について 1 人選につい... -
平成30年12月12日 北方領土対策委員会
今後の啓発活動等について (浅野)11月14日にシンガポールで行われた日露首脳会... -
平成30年12月7日 第四定例会予算特別委員会(農政部)
一 海外悪性伝染病などついて (浅野)まず、海外悪性伝染病への対応などについて... -
平成30年12月6日 第四回定例会予算特別委員会(水産林務部)
一 木造船の漂着について (浅野)北朝鮮籍と見られる木造船漂着の事案に対する道...