地元活動– category –
-
仕事を追う。(2023年1月5日)
今日は8時30分から新星マリン漁業協同組合の初セリからスタートです。今日も留萌ら... -
2023年の仕事始め。(2023年1月4日)
前年を上回った留萌管内の漁業生産高 今日から2023年の仕事始めです。 毎年恒例... -
留萌らしい天気の元旦(2023年1月1日)
新年明けましておめでとうございます。 本年はやや風が強いものの、昨年と比べれば... -
本年もありがとうございました。(2022年12月31日)
令和4年も大晦日を迎えました。毎年この日を迎えると感じることは、時の経つのが... -
道道苫前小平線未開通区間事業化研究会を設立しました。(2022年12月19日)
今日は午前10時から小平町文化交流センターにおいて、「道道苫前小平線未開通区... -
温かい家庭を必要とする子どもたちがいる―里親フォーラムに参加しました―(2022年11月26日)
「里親」という言葉は多くの方が聞いたことはあると思います。しかし毎年10月が... -
道道のミッシングリンク解消を目指す―道道苫前線(2022年11月21日)
一週間の始まりの今日は未明に大きな雨が降りましたが、朝は小ぶりになり、久し... -
あさの貴博とふる里を愛する1市6町1村の会(浅野貴博留萌管内連合後援会)役員会を開催しました。(2022年11月19日)
今日は午後一時半より、私の留萌管内連合後援会である「あさの貴博とふる里を愛す... -
海の防人の矜持―海上自衛隊大湊地方隊記念日行事に出席しました―(2022年10月29日)
昨日、苫前町での霧立防災事業現場見学会に出席した後、新千歳空港に向かい、青... -
霧立防災事業現場見学会に出席しました。(2022年10月28日)
29.1兆円の経済対策が決定 政府は今日、予算規模約29.1兆円の経済対策を決定しま... -
南空知地域の課題を聞かせて頂きました―南空知移動政調会の開催―(2022年10月20日)
今日は美唄市で自由民主党北海道第十選挙区支部移動政調会を開催いたしました。 ... -
林業の現場を視察しました。(2022年10月18日)
今日は留萌南部森林組合の吉本淳一組合長、彦部部長、遠別初山別森林組合の鬼頭...