2025年– date –
-
大場剛第二師団長をお迎えして。 (2025年4月11日)
米トランプ大統領が打ち出した「相互関税」の上乗せ分に関し、報復措置を講じて... -
新たな体制の道庁農政部の皆様と。(2025年4月8日)
新年度が始まり、最初の道議会常任委員会が開催されました。 農政委員会では、... -
北海道日本料理研究会留萌支部の四條公祭に出席しました。(2025年4月6日)
昨日47歳の誕生日を迎え、この週末は新たな決意と周囲への感謝と、ポジティブな... -
親への感謝。 (2025年4月5日)
本日、47歳の誕生日を迎えました。お祝いのお言葉を寄せてくださった皆様に感謝... -
留萌海上保安部の島田春吾部長と。 (2025年4月3日)
アメリカのトランプ大統領は、全ての国からの輸入品に一律10%の関税を導入し、... -
留萌振興局の新たな仲間の皆様と。(2025年4月2日)
「春はお別れの季節です」というフレーズで始まる、おニャン子クラブの「じゃあ... -
シーズン最後の冬イベント「雪育フェス」に参加しました。 (2025年3月30日)
毎年3月の最終日曜日と言えば、最後の冬イベント「雪育フェス」が開催されます。... -
自由民主党北海道第十選挙区支部定期大会を開催しました。(2025年3月22日)
今日は自由民主党北海道第十選挙区支部の令和7年度定期大会の日です。幹事長とし... -
道議会令和7年第一回定例会が閉会しました。(2025年3月18日)
本日本会議が開かれ、2月19日に提案された予算案、条例案は全て可決されまし... -
かるた大会と技能者大会に出席しました。(2025年3月16日)
定例会閉会前の最後の日曜日は地元活動がもりだくさん。 午前9時から第15回留... -
自衛隊入隊者激励会、留萌料飲社交組合に出席しました。(2025年2月24日)
今日は留萌市役所で開催された、来年度自衛隊に入隊を予定されている高校生の皆... -
道議会令和7年第一回定例会が始まりました。(2025年2月19日)
16日に苫前町の漁船が転覆する海難事故が発生し、今日で三日となります。5名の...
12