祭り離れを食い止めたい。(2023年7月22日)

 今日は幌延町で開催された「おもしろ科学館2023inほろのべ」に参加しました。

野々村仁町長と。

 幌延町に伺うのは数年ぶりです。2010年4月にいわゆる支庁制度改革がなされ、振興局が出来てから道庁は宗谷管内に位置付けらました。その後も、北留萌消防組合や留萌管内農協組合長会などの組織に幌延町は継続して入っており、留萌管内との縁をつないでくれています。

 今年1月に新たに発見された北海道石も展示されており、特に長男も科学への関心を大いに喚起された模様でした。

ドクターリンのロボット工作教室。
留萌開発建設部の皆様によるVR体験。

 札幌市など道央圏だけでなく、道北地域でも子どもたちにあらゆる体験の機会が提供されることは、とても大事なことです。将来どんな職業を選択するかは子ども自身が決めることですが、小さな頃に経験した感動は必ずや良い影響を与えてくれることと思います。

 午後から天塩町へ。天塩川しじみまつりに参加しました。

会場の天塩川河川公園。

 天塩町は、今年4月の統一地方選挙で、実に81%を記録する得票率で私の3期目の当選に極めて大きなご支援を下さったまちです。今日も多くの地元の方々とお会いすることが出来ました。

いつもお世話になっている横山敦町議会議長と。
留萌管内さけ・ます増殖事業協会の菅井好文会長と。
天塩町社会福祉協議会の皆様によるわたがしコーナー。
漁業者の皆様と。

 今日の北海道新聞一面に、「コロナで中断…踊り手、スタッフ戻らない 祭り離れ進む道内 花火大会 協賛金集め苦戦」という見出しの記事があります。

 今年5月にコロナが5類になり、各地でイベントを再開する動きが活発化しています。一方で、この3年間の休止期間を経て、イベントの運営方法の継承や担い手の確保等に、どの地域も苦心しているようです。

 天塩町の関係者も、同様のお話をされていました。

 私が直接イベントの主催者となることはまずありませんが、地元道議として顔を出すことで、イベントを盛り上げ、主催して下さっている方々への激励になり、地域の活力に繋がればと思います。

 来週土曜日は留萌市の呑涛祭りも4年ぶりに開催されます。大いに盛り上げて参りたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あさの先生

    初めまして、天塩町出身、千葉県在住、東京勤務の加藤敏昇(かとうとしのり)と申します。
    「北海道フェアin代々木」 開催のお知らせです。
    9月28日(金)~10月1日(土)に東京代々木公園において同フェアが開催されます。
    この中の「北海道ふるさと会連合会ゾーン『北海道産直フェア』」に
    天塩町ブースが出展し、冷凍シジミの販売などを行います。
    留萌管内のふるさと会では唯一の出展となります。
    ライダーハウスの紹介も行う予定でおり、天塩を含めたオロロンラインの広報の一助になればと思っております。

    • 加藤敏昇様
      コメントありがとうございます。返信が大変遅くなり、申し訳ございません。
      天塩町ご出身なのですね。首都圏でのイベントをお知らせ下さり、ありがとうございます。
      本年は可能な限り、留萌管内各地の道外でのイベントにも顔を出したいと考えております。恐れ入りますが、開催情報等を今後も教えて頂けますと幸いです。
      今後とも宜しくお願い致します。

コメントする

目次